顧客満足度を高めるクレーム対応のスキルアップを目指す!CS研究フォーラム >
 

  2017年2月例会のご案内   

 

   お客様の気持ちを傷つけずに納得させる



絶妙な断り方のテクニック



〜「お客様は常に正しい!?」
理不尽な要求にもお客様を怒らせずに信頼を得るお断りの技術〜


1.お客様に“No“と言わなければならないとき

2.お客様の要求は正しいか?

3.断り方の基本
 (1) お客様を大切にした断り方
 (2) 期待には応えられないが、努力したことは相手に伝わるように
 (3) まず謝罪
 (4) 「断り方」と「断る理由」の述べ方
 (5) 代替案の提示でお客様の顔を立てる
 (6) 「できません」は使わない

 


4.ケース別断り方の事例
 (1) こちらに非のない場合
    @お客様の勘違い
    A言いがかり、筋の通らない要求
 (2) こちらに非はあるが・・・
    @ 因果関係のない要求
    A 過度の要求
    B 社内基準で対応しかねる要求
    C 個人の人格を傷つける要求
    D 感情的な要求
    E 明らかにクレーマー

5.どんなお客様にも公平な対応を

   〜質疑応答〜


 お客様からの要求はとどまるところを知りません。お客様は無理難題は承知の上で、ダメもとで平気で要求してきます。しかも受け入れなければ取引そのものを考えざるを得ない、訴訟沙汰にするというような態度で迫ってきます。このような態度に対して毅然と断ることのできる人がどれだけいるでしょうか。
 後のことを考えずにただ断るだけなら簡単です。しかし、日本の文化にははっきり断らないのが相手への思いやりのようなところがあります。だから断られるほうも断られることに慣れていないのです。はっきりと断られると、それが正当な理由に基づいたものであれ、言われたほうは自分が否定されたように感じてしまうのです。
 相手の感情を害さずに納得させるには、断り方のスキルがあります。相手の顔を立てながらも、はっきり断るテクニックがあるのです。難しいことではありません。ちょっとしたコツを身につけるだけで、誰でも相手を傷つけずに断ることができます。さあ、この機会に「NO!」と言いながらも信頼されるお客様担当者をめざしましょう。

■講師 雨宮 利春  一般社団法人 人財開発支援協会 代表理事
              経営教育コンサルタント 研修インストラクター


1977年 青山学院大学経済学部卒 商社にて営業本部係長等を歴任後
1989年 経営コンサルタント・研修インストラクターとして独立
2010年 一般社団法人 人財開発支援協会を設立 代表理事に就任 「研修講師育成講座」等を開催し、後進の指導、育成にも尽力している

現 在 コミュニケーション、対人折衝、クレーム対応、プレゼンテーション、リーダーシップ゚等の 技術指導で組織の人材開発を支援、各種企業団体等の教育研修事業・講演・ コンサルティング、 執筆等でも活躍中  一級販売士/産業カウンセラー
主要著書:「あいさつ上手になる本」、「パソコンプレゼンテーション入門」、「顧客を動かす『話す』 技術『聞く』技術」、「絶妙な『断り方』の技術」 、「絶妙な『クレーム対応』の技術」、「だから、あなたの会社の『クレーム対応』は失敗する」他

 パンフレットを見る(PDFファイル)

 

  開催要領   

開催日時
2017年2月24日(金) 13:30〜16:30
開催場所

勝永六番町ビル  1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル

・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分

参加費

企業正会員:2名まで無料
全日研修会員:1名無料
一般スポット参加:1名につき 25、920円
・消費税込み(本体24、000円)
・テキスト、お飲み物等一切を含みます

申し込み
方法
お申込みボタンをクリックして申込みフォームにご記入の上、ご送信下さい。
会社のセキュリティ等で申込みフォームの送信ができない場合は、プリントアウトしてメール添付ファイル、あるいはパンフレットPDFファイルをプリントアウトしてご記入の上ファクシミリにてご送信ください。
折返し、確認メールをお送りした後、請求書を郵送いたします。
会員の方は、別途送信の「出欠お伺い」メールにてご返信下さい。

 ページトップへ

Copyright © 2010-2017 CS研究フォーラム All rights reserved.
by CS研究フォーラム